![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
久々
や~っと共同訓練が終了しました。
今回は、久々というか、この6年間で2度目の自分が最初から訓練した犬ではない犬を途中から引き継いで共同訓練に入りました。 今回の犬たちは、3ヶ月ちょっと。まぁ、半分は訓練した計算なのですけど、最初の8週間は特に大事なので(僕にとってはですが・・・)、それが出来なかったのはちょっと痛かったですね。 とても細かい部分が修正し切れていなかったので、共同訓練中はドキドキハラハラの毎日でした。 自分で訓練すると、全て良い部分悪い部分も知り尽くしているので、どの場面でどのように犬が動くかその場面にさしかかる前に準備が出来るのですがねぇ・・・ それとか、こうしてくれればその癖が直るとか、ね。 今回は、「あれ?直らない????」とか、「え~、そんな動きするの?」と言ったことも多々あったりで、ユーザーさんには随分辛抱強く歩いて貰いました。 そうそう、それと当協会に3名のイギリスからの指導員が加わったために、その一人に当協会の共同訓練の方法を伝えるために、ペアを組んでの共同訓練と言うこともあり、かなり疲れました。 僕が2頭、彼が2頭で4名のユーザーさんでした。 この2頭が僕が受け持ったDaikin(黒・オス)とZaida(白・メス)です。 犬舎でも一緒の部屋だった二人は、何時も仲良しでした。 明日からDaikinのユーザーさんの家の周辺でのフォローアップです。 ![]() ■
[PR]
by gauss999
| 2008-06-15 15:49
| 盲導犬の仕事
|
![]() |
![]() 犬、いぬ、イヌに囲まれてのAustralia生活!
カテゴリ 以前の記事 お気に入りブログ その他のジャンル ファン 記事ランキング ブログジャンル 画像一覧 ![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||